うちもり2020年6月3日1 分みんなのことばプロジェクト(茨城|水戸第5団|ビーバー、カブ)他の写真はコチラ 茨城県、水戸第5団の「みんなのことばプロジェクト」 (手順) ①ワークシート「ことばビンゴ」を郵送配布。 ②テーマになっている9つの言葉をイラストにします。 ③その言葉をどんなときに言うか短文作文します。 ④言えたらチェック! ⑤完成したら隊長に報告。 ⑥...
飯田慎也2020年5月29日2 分ソーシャルワーカーさんへ感謝を伝える絵を描こう!(東京|練馬第3団|ビーバー部門)東京、練馬第3団の「ソーシャルワーカーさんへ感謝を伝える絵を描こう!」 資料については以下のリンクからアクセスできます。 https://drive.google.com/drive/folders/1WxorENEKcJy4gSviRp5wj0CrrrfofRP7?usp...
遠藤 聡一朗2020年5月27日2 分このはしょうさくせんだ!(大阪|豊中第22団|ビーバー)大阪、豊中第22団の「このはしょうさくせんだ!」 【活動内容】 ①家庭内かつ屋内で、家族以外の人と会わなくてもできる項目を、木の葉章項目よりピックアップ。また、豊中市独自の環境活動(アジェンダ21)の活動の中からも、同様にピックアップ。 ②当初は次回の集会で提出してもらう予...
飯田慎也2020年5月17日1 分スカウトビンゴ(東京|板橋第5団|ビーバー)東京、板橋第5団の「スカウトビンゴ」 【手順】 ①リーダーがスカウトビンゴを制作。 ②スカウトはできたことに丸をつける。 ③たてよこななめに揃ったらビンゴ!! それぞれ木の葉章の生活健康自然社会表現の木の葉章割り当て、ビンゴを狙って取り組むとスカウト活動を見直しながら取り組...
飯田慎也2020年5月12日2 分おうちdeビーバーチャレンジ(埼玉|春日部第9団|ビーバー)埼玉、春日部第9団の「おうちdeビーバーチャレンジ」 【手順】 ①ビーバー隊の『木の葉章課目一覧』からスカウトが出来るチャレンジ内容を考えて、リストアップする。 ②木の葉の色やチャレンジが偏らないように3つ選び、スカウトが自分で読めるように全て「ひらがな」で【題名】と【チャ...
飯田慎也2020年5月12日2 分木の葉章に挑戦(京都|京都第14団|ビーバー)京都、京都第14団 「木の葉章に挑戦」 【手順】 ①しばらく会っていないスカウトの状況を把握するために『なにをしてた?』を聞く。 リーダも何をしていたか話す。 ②『木の葉章の挑戦』 事前に配付してあった項目の進捗状況を一人一人話してもらう。 ③『ビーバーレターをおくろう』 ...
うちもり2020年5月10日2 分ことばのかくれんぼ(茨城|水戸第5団|ビーバー)茨城県、水戸第5団の「ことばのかくれんぼ」 ウェブ隊集会を始めてみたい、 またはまだ慣れていないという隊にお勧めの簡単プログラムです。 【手順】 ①ウェブ隊集会ではじめのセレモニー ②ことばのかくれんぼの開始 ③隊長から言われたことばを、おうちにあるマンガや雑誌や本や教科書...
亀山 純2020年5月10日2 分パンとバターをめしあがれ(京都|長岡第4団|ビーバー)京都、長岡第4団の「パンとバターをめしあがれ」 ①導入 気分を盛り上げる為にパンの絵本を読む ②ゲーム 「パン・バター材料集めゲーム」 材料を描いたカードを予め保護者に部屋中に隠してもらっておく。 (隊長が魔法でカードを送ったが失敗して部屋中に散らばった設定) ③バターを作...
小馬 加奈子2020年5月9日1 分おうち★たいそう(茨城|水戸第5団|ビーバー)茨城、水戸第5団の「おうち★たいそう」 指定されたポーズにちょうせんだ! お家でみんなで体を動かします。 かっこいいポーズ、かわいいポーズ お気に入りのポーズはどれかな? 【手順】 ①16個のポーズのイラストカードが 隊長から届きます。 ②16個のポーズをすべてできるか、 ...
小馬 加奈子2020年5月9日2 分ありがとうを まいにちがんばるひとたちへ(茨城|水戸第5団|ビーバー)茨城、水戸第5団の「ありがとうを まいにちがんばるひとたちへ」 コロナ禍の中でも社会のために 頑張る人たちに感謝を伝えよう。 こどもたちからのメッセージを送る プロジェクトを実施しました。 【手順】 ①各家庭で絵とメッセージを作り、写真撮影したものを担当者に送信。 ②担当者...