
カブ弁ピック~バクダンおにぎりの巻~(東京|江東第3団|カブ)
東京、江東第3団の「カブ弁ピック~バクダンおにぎりの巻~」 (((手順))) ①オリジナルのおにぎりを考えてもらう *具を2つ以上入れてもらう ②おにぎりに名前をつける ③活動日に各家庭でおにぎり作りに取り組む 作ったり食べたりしている画像や動画をグループLINEで共有して...
東京、江東第3団の「カブ弁ピック~バクダンおにぎりの巻~」 (((手順))) ①オリジナルのおにぎりを考えてもらう *具を2つ以上入れてもらう ②おにぎりに名前をつける ③活動日に各家庭でおにぎり作りに取り組む 作ったり食べたりしている画像や動画をグループLINEで共有して...
兵庫、神戸第38団の「サンドイッチを作ろう」 おうちの中で役立つことをしよう! 中に挟む具も考えてサンドイッチを作って、家族で美味しく食べよう。 【手順】 作り方のPDFはこちら! ビーバースカウト(保護者)向け カブスカウト向け 【この活動のねらい】...
東京、狛江第1団の「ベンチャー3分クッキング」です! 各自が作りたい料理の動画をつなげて公開していく企画です! (((手順))) ①隊運営会議(Web会議)にて、「コロナに負けるな、みんな頑張ろう」の企画を検討し、キャンプに役立つ料理を紹介しよう、ということで、「ベンチャー...
兵庫、神戸第60団の「やってみよう」 隊長から動画を通じて出された課題を家でこなし、写真で報告する活動です。 ①母の日に因み、家族に感謝の気持ちを伝えるプレゼントを作る 短冊状の紙8枚と丸く切った紙を使ってメダルを作ります...
東久留米第2団のくまスカウトの『自主的な取り組み』です! 積極的に「おうちスカウティング」をしてます!! スカウトの感想も素敵!! ①庭でテントを張り、ボーイ隊の兄と一晩外泊してみました。 (チャレンジ章:キャンパー) ②金魚の観察や世話をしています。...
静岡、浜松第24団の「おうちでチャレンジ」 ①「おうちでチャレンジ」として用意したプログラム(チャレンジ章はあまり関係無い)を8種類用意し、保護者に配信。 プログラム内容は、 1,おでこクッキーチャレンジ おでこに置いたクッキーやポテチを1分以内で口まで運び動画をアップ...
京都、長岡第4団の「パンとバターをめしあがれ」 ①導入 気分を盛り上げる為にパンの絵本を読む ②ゲーム 「パン・バター材料集めゲーム」 材料を描いたカードを予め保護者に部屋中に隠してもらっておく。 (隊長が魔法でカードを送ったが失敗して部屋中に散らばった設定)...
下の画像をクリックしていただきますと、福岡ローバースのFacebookページ内の動画につながります。 【動画リンク】 https://www.facebook.com/FukuokaRovers/videos/909109132845807/ 福岡、福岡ローバースの...
東京、東久留米第2団の「にがてな食べ物にチャレンジ」 次の二つの中からどちらかを選んで挑戦します。 ①苦手な食べ物を食べる 木の葉章「けんこう」、「一人前かるた」の「苦手なことも進んでチャレンジ」もクリア ②苦手な食べ物を料理して家族に食べてもらう 木の葉章「しぜん」...
京都府、田辺第1団の「チャレンジ!」 自宅で簡単にできるアルミ缶を使ったポップコーン作り! 飛び出すのが楽しく、食べても美味しい活動です。 ①アルミ缶に穴をあけ、ポップコーンの素を入れる。 ②画像のように熱源、網、ポップコーンの受け皿、周りを覆う囲いを準備する。...